
9月10日、一人で東京に出張でした。佐賀空港にて出発を待っていると落雷によるアクシデントで随分出発が遅い‥。次の便の時間になってきています。そして‥欠航。16時にはクライアントとの約束があります。カウンターに突進し、どうにか次の便に滑り込みました。

夕方、池袋で娘夫婦と合流してビストロで会食したり、サンリオショップで孫のお土産を買ったりして久しぶりの東京を楽しみました。

翌日、日本橋・秋葉原・銀座と訪問先を訪れ仕事をし、少し早く羽田空港に行き頑張った自分へのご褒美にステーキも食べました。最終便で佐賀に帰るだけです。この日東京は豪雨でしたがもう雨も上がっています。随分と離着陸の遅れがありますが私は帰る気満々です。そして22時30分‥‥佐賀行、欠航。大都会東京で一人‥どうしましょう。


結局、娘宅がある練馬区まで行き泊めてもらいました。次の日着替えもないので近所のスーパーに買い物に行くついでにご近所も散策しました。商店街もいい感じで暮らしやす
そうなところでした。

どうにか12日の最終便の佐賀行きのチケットをとり、羽田で1時間並び搭乗手続きを行い佐賀に帰り着きました。家の扉を開いてネコちゃん’sの顔を見たら泣きそうでした。若い頃は佐賀が嫌いでしたが、これほど佐賀に焦がれたことはありません。次の日の朝、孫の祖父母参観にクマをついた顔で参加しました。
