春分の日、神埼市にある伊勢塚古墳に行ってきました。

説明書にあるように県内屈指の前方後円墳で装飾古墳です。吉野ヶ里遺跡のすぐ近所にあり一度チェックしなくては‥と思っていた古墳です。

古墳の横に溜池もあったのですが、歴史に詳しい方に聞いたところこれは江戸時代に作られた溜池らしいです。

古墳の入り口は施錠されていたのですが、隙間から写真を撮らせていただきました。装飾の形跡が残っています。昭和の頃はまだ綺麗に残っていたそうです。でも、綺麗にお祀りされてとてもいい古墳でした。

本日、お天気が良く気持ちが良いので森林公園にてお弁当昼食でした。長閑な景色の中、春風に吹かれて食べればあまりものを詰めたお弁当でも美味しく感じます。最近一番ハマっているリラックス法です。

食後、公園内をゆっくり散歩して家路に着きました。明日からまた頑張ろ(^.^)。